<お知らせ>

公認心理師国家試験の対策動画をアップしました。
全50動画で知識を補強しましょう。

カリスマチャンネル

言語理論 by チョムスキー

言語理論 by チョムスキー 学習&言語
スポンサーリンク
スポンサーリンク

チョムスキーの言語理論

アメリカの哲学者であるノーム・チョムスキー(N.Chomsky)の言語理論の特徴は以下の通りです。

・遺伝的に決定されている
・どの言語にも共通な普遍文法がある
・言語の文法は、ヒト以外の動物種には認められない
・言語の多様性を生み出すほどに複雑であり、かつ、子どもが短期間に習得を完了させるほどに単純である

チョムスキーの言語理論の特徴は生得主義で、遺伝的に決定されているという点を押さえておきましょう。

つまり、人間の遺伝子により決定された脳構造そのものが言語獲得の装置であると考えます。

彼は「経験と言語環境は、子どもの生得的に推進される言語発達の過程へ最小限の影響を与えるのみ」と言っていますね。

生成文法

生成文法は、1950年代中期にチョムスキーによって開発された、有限の規則により文法的な文の集合を生成する文法のことです。

生成文法の中心は統語規則であって、句構造規則と変形規則の2種類が想定されています。

句構造規則:文を構成している要素の支配・階層関係を表したもの
変形規則:深層構造と表層構造を結びつける働きをするもの

句構造規則は単語をまとめあげてフレーズを作り出す規則であり、変形規則は既に出来上がっているフレーズを加工して新たなフレーズを作り出す規則です。

句構造規則によって認められた構造に、語彙部門からの語を挿入することによって「深層構造」が成立し、深層構造に変形規則を適用することにより「表層構造」が導き出されます。

・深層構造:語彙情報に基づいて文の文法関係を決定する構造(全ての言語に備わっている)
・表層構造:深層構造に変形規則を適用して派生される文の構造(その言語の特徴)

つまり表層構造は実際に表出された文章のことだと思ってください。


生成文法

「言語習得装置は、経験すなわち言語資料を入力にして、個別言語の文法を出力とすることである」 by チョムスキー

ウクライナ戦争とアメリカの巨大な欺瞞 by チョムスキー 

マサチューセッツ工科大学の名誉教授で世界的な哲学者でもあるノーム・チョムスキー氏へのインタビュービデオが公開されました。

このインタビューでは、ウクライナ危機に対して交渉による事態の沈静化を図るのではなく、武器供与をはじめ攻撃的な言動で対立を煽り続けて戦闘を長期化させてきた米バイデン政府の姿を浮き彫りにするとともに、戦争終結のための最善策についても言及しています。

アメリカをはじめ欧州など西側の情報を流布しプロパガンダに加担するメディアの欺瞞性についても鋭く切り込んでいます。

チョムスキーさん、かなりご高齢ですね。

過去問

第3回 問11

N.Chomskyの言語理論の立場として、正しいものを1つ選べ。
① 言語発達のメカニズムは、遺伝的に決定されている。
② どのような言語にも共通する普遍文法は存在しない。
③ 言語の文法は、ヒト以外の動物種にも認めることができる。
④ 句構造規則によって作られた文の表層構造は、変形規則によって深層構造となる。
⑤ 脳の中にある言語獲得装置は、報酬と罰の経験によって文法を獲得する働きを持つ。

① 言語発達のメカニズムは、遺伝的に決定されている。
正しいです。チョムスキーの理論の特徴は、遺伝的に備わっている脳そのものが言語獲得の装置であるという生得主義的な考え方です。

② どのような言語にも共通する普遍文法は存在しない。
間違いです。どのような言語にも共通する普遍文法が存在すると考えます。

③ 言語の文法は、ヒト以外の動物種にも認めることができる。
間違いです。人以外の動物種には認められません。

④ 句構造規則によって作られた文の表層構造は、変形規則によって深層構造となる。
間違いです。表層構造と深層構造が逆です。
句構造規則によって作られた文の深層構造は、変形規則によって表層構造となります。

⑤ 脳の中にある言語獲得装置は、報酬と罰の経験によって文法を獲得する働きを持つ。
間違いです。報酬と罰による経験ではなく「言語資料」という経験です。
「人間に生得的な言語習得装置は、経験すなわち言語資料を入力にして個別言語の文法を出力とする上記のような装置である」by チョムスキー

次の記事

次は、ポール・グライスの「会話の公理」です。

会話の公理 by ポール・グライス
4つの公理ポール・グライス (P.Grice) は、会話を円滑に運ぶための基本的なルールとして、「会話の公理」を提案しました。「会話の公理」には以下の4つの公理が含まれています。質の公理質の公理は、嘘や偽り...

コメント

タイトルとURLをコピーしました