<お知らせ>

公認心理師国家試験の対策動画をアップしました。
全50動画で知識を補強しましょう。

カリスマチャンネル

カリスマ社会福祉士

スポンサーリンク
心理検査

【強迫尺度】Y-BOCS、MOCI

強迫性障害(OCD)の検査としてはY-BOCSだけでも覚えておきましょう。 Y-BOCS(エール・ブラウン強迫尺度) Y-BOCS(Yale-Brown Obsessive Compulsive Scale)は、強迫性障害の「...
心理検査

【抑うつ検査】BDI-Ⅱ、SDS

抑うつ検査は、抑うつ状態の検査です。 抑うつ状態は、がん等の様々な疾患に付随する症状なので、多くの場面で用いられます。 BDI-Ⅱ(ベック抑うつ質問票) BDI-Ⅱ(Beck Depression Inventory-S...
心理検査

【遂行機能障害検査】WCST、BADS

遂行機能というのは、物事や行動を計画し、順序立てて行う能力です。 「目的のある一連の行動を有効に行うために必要な認知能力」のこと、「実行機能」とも呼ばれます。 遂行機能障害は高次脳機能障害の一種ですね。 WCS...
スポンサーリンク
心理検査

【発達障害検査】Conners3、ADHD-RS、CAARS、ASRS、CAADID、AQ-J、PARS-TR、ADOS-2、M-CHAT

発達障害の検査には、WISC、K-ABC、田中ビネー式知能検査などが用いられますが、ここではADHDやASD専用の検査手法を見ていきましょう。 ADHD(注意欠陥多動性障害)検査 ADHD検査は児童用と成人用に分かれています。...
心理検査

【PTSD検査】CAPS、PCL、IES-R

PTSD(Posttraumatic Stress Disorder)の検査手法を見ていきましょう。 PTSDは「心的外傷後ストレス障害」と訳されます。死の危険に直面した後、その体験の記憶が自分の意志とは関係なくフラッシュバ...
心理検査

【不安検査】MAS、STAI、CAS、GAD-7、LSAS-J

不安検査は不安障害の検査で、MAS、STAI、CAS、GAD-7、LSAS-J等いろいろあります。 すべて、「Anxiety(不安)」の「A」が入っているのがポイントです。 MAS(顕在性不安尺度) MAS (...
心理検査

【適応行動検査】VINELAND-Ⅱ、CBCL

VINELAND-Ⅱ このVINELAND-Ⅱ(ヴァインランド・ツー)、よく試験にでてきます。 VINELAND-Ⅱは「適応行動」の発達水準を捉え、標準得点で相対的な評価を行うことができます。 適応行動というのは、食事や...
心理検査

【心理検査】日本版KABC-Ⅱ

日本版KABC-Ⅱ(Kaufman Assessment Battery for Children Second Edition)は、WISC-Ⅳと並ぶ代表的な知能検査ツールで、認知能力だけでなく基礎学力を測定できる検査です。 アメ...
心理検査

【心理検査】新版K式発達検査

概要 金閣寺 新版K式発達検査は、子どもの心身の発達の度合いを調べ、療育などの子どもの発達支援に役立てるための検査です 1951年、ゲゼル(A.Gesell)の発達理論に基づいて嶋津峯眞、生澤雅夫らによって、京都市児童院...
心理検査

【心理検査】内田クレペリン作業検査

内田クレペリン作業検査は、エミール・クレペリン(E.Kraepelin)が創案した「連続加算法」を内田勇三郎が取り入れ、作業検査法として完成させたものです。 ドイツの精神医学者であるクレペリンは、精神障害の分類として、統合失...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました