キャリア・アンカー
シャイン(E.H.Schein)が提唱したキャリアアンカーとは「人がキャリアを選択するときに、どうしても譲れない価値観や自分自身の働き方の軸となるもの」です。
アンカーは「船の錨(いかり)」の意味です。
キャリア・プラトー
キャリアプラトーはキャリアの停滞期のことです。
プラトーは「高原」の意味です。高原は高いところにある平地で、キャリア進んできたところで停滞するイメージです。
キャリア・ラダー
キャリアラダーはキャリアアップできる人事制度のことです。
ラダーは「はしご」の意味です。
キャリア・アダプタビリティ
キャリアアダプタビリティは、キャリアにおいて、変化の必要性が生じたときにその変化を受け入れ、適応できる能力のことです。
アダプタビリティは「適応力」の意味です。
ライフ・キャリア・レインボー
スーパー(D.E.Super)が提唱したライフキャリアレインボーとは、人間は仕事のみならず趣味や地域活動、家庭での役割など様々なキャリアを虹(レインボー)のように積み重ね、複数のキャリアを使い分けながら日々の暮らしを送っているという考え方です。
過去問
第2回 問99
E.H.Scheinが提唱した概念で、職務の遂行にあたって、何が得意なのか、何によって動機づけられるのか、及び仕事を進める上で何に価値を置いているのかについての自分自身の認識のパターンのことを何というか、正しいものを1つ選べ。
① キャリア・ラダー
② キャリア・アンカー
③ キャリア・プラトー
④ キャリア・アダプタビリティ
⑤ ライフ・キャリア・レインボー
選択肢②が正解です。
次の記事
次からは、犯罪心理学に入っていきます。
まずは逸脱行動論から。
人はなぜ罪を犯すのか、人はなぜ罪を犯さないのか。
【犯罪心理学】逸脱行動論(非行理論)
人はなぜ罪を犯すのでしょう。それを解き明かす、様々な理論を見ていきましょう。社会的緊張理論社会的緊張理論は、社会の内部に心理的な緊張をもたらすような圧力が存在し、これが人々の犯罪や非行に走らせるように動機づけている...
コメント